木琴
2017-09-23


ようやく夏が終わる!!
今年の夏は、変だったなあ〜
雨が多く、いつもジトッ〜と。洗濯物が乾かない!!
本気で乾燥機を買おうと思ったくらい。

チョット前から、木琴を始めた。
えぇ〜何で木琴?!
自分でもよくわからない!!
なんか、みょうにひっかかったのよね〜
木琴と、「はじめての木琴曲集」をAmazonで買った。
頼んだ次の日に届いた。
あれ〜なんか小さいわ。
開けてビックリ!ドレミファソラシドが付いた子供用ではないか!
そうよね〜8,000円位だったもの。この程度よね。
ホントウはもっと大きなのが欲しかった!!
まっいっか。
禺画像] レッスン用の曲集は1〜20まである。
最後の曲はトルコ行進曲。これが出来れば
主人がマリンバを買っても
いいと言ってくれた。頑張るわ!!
今はまだ、5番目で「お正月」。
簡単と思いきや、それがそうではない。
一か所どうしてもリズムが変。
自分で歌う分にはリズムがとれているのに。
あぁ〜マリンバはいつ買えるんだろう?
生きてるうちに買えないかも。

先日、コンサートへ行って来た。しかもクラッシック。
今までだと絶対行かなかったけどマリンバの演奏だと聞いたので。
凄い良かった!!
前から5列目。物凄くエネルギッシュ!!
マリンバを演奏する時に、大量の息をすいこむ。
吸い込む音が聞こえるのだ。これにはビックリ!
演奏者は、岩見 玲奈さん
ユーチューブで見れるので是非見て欲しい。
私はすっかり、岩見 玲奈さんのファンになりました。
ホント良かった!!
最初に演奏した、シロフォン・コンチェルティーノは最高でした!!
[雑記]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット